
この赤いの、熱帯地域に生えている
「アチョティ」という植物です。
この時期(7月)、Amanecer(アルメニアにある保養所)ではあちこちで見かけました。
「アチョティ」という植物です。
この時期(7月)、Amanecer(アルメニアにある保養所)ではあちこちで見かけました。
やわらかいトゲトゲのついた実を割ると、
真っ赤でネトネトした汁に覆われた種が出てきます。
汁はインディオが装飾として顔に塗っていたらしい。
薬として飲むとも言っていました。
何に効くのか忘れましたが。
10月に行ったときは雨季で、これらは茶色くなっておりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿